災害時に役立つLPガス機器等について
災害時においてもLPガスで電気が使えたり、温かい食事、冷暖房が使える機器をご紹介致します。
災害時でも、LPガスは、ご家庭や避難所等になる施設などで活躍します。
災害時でもLPガスで電気が使える機器等
LPガスポータブル発電機や定置式非常用発電機があれば、災害により電力供給が途絶えても大丈夫!
災害時でもLPガスで温かい食事が作れる器具等
鋳物コンロや炊き出しセットがあれば、避難所等において温かい食事を提供することができます。
災害時でもLPガスで冷暖房が使える機器等
ガスストーブや自立型LPガス冷暖房空調機「GHP」があれば、災害時に電力供給などが途絶えても、寒い日でも、猛暑でも快適です。特に、災害時に避難所等となる施設(学校、体育館など)や病院、福祉施設において導入していただくことをお勧めいたします。
災害時でもLPガスで電気が使える機器等
LPガスポータブル発電機

定置式非常用発電機

LPガス仕様 移動式電源車

災害時でもLPガスで温かい食事が作れる器具等
炊出しセット

鋳物コンロ

災害用煮炊き釜

災害時でもLPガスで冷暖房が使える機器等
ガスストーブ

自立型LPガス冷暖房空調機「GHP」

「災害対応型LPガスバルク貯槽」
通常は常用のガス機器に供給し、災害時には予備ガス栓から上記のような災害時に役立つLPガス機器非常用機器等へLPガスを供給します。

